異業種転職

30代での異業種転職は可能?転職成功のポイントと転職におすすめの業界

30代で異業種転職はできる?

30代での異業種転職は、40代や50代に比べれば転職しやすいです。しかし、簡単にできるものではありません。

30代だからこその注意点をしっかりと把握し対策を練ることが転職成功へのカギとなるでしょう。

20代に比べリスクは上がる

30代はまだまだ働き盛りの世代ではありますが、20代に比べると異業種転職に関してリスクが高まります。年収、職場環境や待遇など、様々な面で今より落ちる場合も十分考えられるでしょう。

また、仕事を続けながらの転職活動は、時間的、肉体的にもストレスがたまります。

こうした多くのリスクが伴う30代の転職は、20代よりも慎重に、かつ計画性をもって行うことが大切です。

20代のとき以上に自身の経験・スキルをしっかりアピール

30代転職者に求められるのは、社会人の最低限マナーはもちろんですが、これまでの経験、スキル、培ってきた知識などです。

10年以上の社会人生活の中で自分がどう成長してきたのか、今後どうなっていきたいのかなどを分かりやすくアピールすることが成功への一歩となるでしょう。

30代での異業種転職におけるポイント

同職種での転職を意識

30代での転職では、異業種・同業種共に同じくらいのチャンスがあります。そのため、異業種にこだわらず同業種への転職も意識した転職活動を行うといいでしょう。視野も広がり心にも余裕が生まれます。

これまでのスキルや経験を思う存分アピールできるというメリットから考えても、同職種での転職を意識することも忘れてはいけません。

即戦力になれるかどうか

やる気だけの人材を企業は求めていません。どのくらい戦力としての能力があるか、企業の支えとしてどの程度有能なのかなどが大きな目安となります。

そのため、これまでの積み重ねてきた経験やスキルで、企業にとって即戦力になれるかどうかを自分自身でよく見極めることが肝心です。

より具体的な経験を盛り込む

経験や知識など、これまでに自分が得てきたものを大雑把に語るのではなく、

  • どのような経験をしたか
  • そこでは何を学んだのか
  • 自分の中でその経験はいかにして成長へ繋がったのか

など、具体的な経験談を盛り込むことでより強い印象を与えることが出来ます。「経験」は転職のアピールで他希望者と差別化を図る最も重要な部分です。

ここはとにかく具体性を強調し、分かりやすく理解しやすい説明が好ましいでしょう。

活かせる資格は習得しておく

一定以上の専門知識を有しているという証明にもなりますので、活かせる資格は積極的に習得しておきましょう。こうした資格は20代の若い転職者との大きな差にもなります。

30代という年齢にプラスして資格保持者という条件は、「一定以上の社会人経験と専門スキルを併せ持つ人材」というように、企業からも高評価を得ることが出来るでしょう。

今までのキャリアについて棚卸しを行う

強みや明確な方向性を自身が理解していなければ意味がありません。転職が長引けば長引くほど、目的や転職する意義などを見失いがちです。

そうならないためにも、これまでのキャリアを棚卸しし自己分析を強め、目標に向かって努力する準備を整えましょう。キャリアの棚卸を行うことで、転職に有利なスキルや経験の洗い出しも可能となります。

家族の理解はしっかり取る

30代は結婚や子供の誕生など、責任を背負っているという方も多いでしょう。そのため、転職は家族の理解を得ることは当然必要です。

収入や勤務時間、待遇など必ず変化が生じるので、家族にしっかり相談して理解も得られ前向きに転職活動に励めるようになるでしょう。

まだ間に合う?30代で異業種転職可能な職種

地方公務員上級

安定さではダントツ人気の公務員。大卒程度の学力を必要とするものが上級にあたります。

30代からの地方公務員への転職は不可能ではありませんが、地域によって年齢制限で引っ掛かってしまう場合があるでしょう。

中には27歳や29歳が上限となっている場所もあるため、必ず地域別の年齢制限を確認する必要があります。また、地方公務員上級の試験範囲は非常に広いため、1年程度勉強期間が必要となるでしょう。

公認会計士

公認会計士への転職は、公務員などと違い年齢制限もないため30代での転職も可能です。人手不足な業界でもあるため、資格取得後に就職するのもさほど難しくはありません。

しかし、仕事をしながら公認会計士の資格を取得した人の割合は、全体の1割程度と非常に少ない数値が出ています。

国家資格でもある公認会計士は試験の難易度も高いため、仕事と両立しながら勉強をするというのは実際非常に難しく、挫折してしまう人も多いのが実情です。

税理士

近年税理士資格を取得する人が減少傾向にある一方で、起業などにより需要が高まっている税理士。

30代前半では若手として見られますが、30代後半の場合、全くの未経験で何の資格も持たなければ採用を見送られるケースがほとんどです。

前職の職種にもよりますが、税務の経験と年齢がマッチしていれば十分転職は可能となりますので、自分の経験やスキルを洗い出し、取れる資格は出来る限り多く取得した方がいいでしょう。

行政書士

行政書士の平均年齢は多くが50代です。第一線で活躍されている方はほとんどが30~40代ですので、30代での転職はむしろちょうどいい時期と言えるかもしれません。

20代での経験や知識はそのまま自分自身の強みとして活用することが出来ます。今現在活躍されている行政書士の中にも、未経験からスタートをしたという方も多くいます。

エンジニア

Webビジネスが主流となってきた昨今では、IT業界への転職も多くの方が視野に入れるでしょう。エンジニアへの転職は不可能ではありませんが、簡単ではありません。

社会人としての常識はもちろん、コミュニケーション能力や一般以上のIT知識も必須となるでしょう。

30代のエンジニアへの転職では、基本的に即戦力での求人がほとんどですので、可能な限り多くの知識やスキルを転職活動中に身につけることをオススメします。

マーケター

人材不足という問題からも、30代未経験からのマーケター転職は可能です。しかし30代未経験枠は非常に少なく、見つけること自体が難しいでしょう。

国内の不景気が今後さらに加速していけば、未経験者の転職が今よりも不利になりハードルは一気に上がります。しかし、絶対無理という訳ではありません。

他業種と違い、マーケターは副業としても人気のある職種になるため、まずはこうした部分から経験を積み、改めて転職先を探すというのも一つの手ではあります。

介護支援員

介護職は長年重度な人材不足ですので、どんな年代でも転職が可能です。未経験であっても働き盛りの30代はとても歓迎されるでしょう。介護保険の知識や一人一人に最適なプランの提案などを行う介護支援員は公的資格です。

しかし、受験資格を得るのは簡単ではないので、なりたいからと言ってすぐに受験が出来るというものではありません。

介護職に携わりスキル経験を積みつつ、ゆくゆくは介護支援員への道をいきたいと考えるのが妥当でしょう。

30代の転職でおすすめな業界

30代前半でおすすめの職種

プログラマー(IT業界)最近では多くのスクールが充実しており、最短3~6か月程度で即戦力になるほどの技術を身につける事も可能ですので、こうしたスキルを身につけてみてはいかがでしょうか。
宅地建物取引士(不動産業)不動産取引において絶対な存在の宅地建物取引士。国家資格の中でも特に人気が高くしっかりと勉強すれば難しくありません。将来性も高く30代前半からの転職に最適です。
ファイナンシャルプランナーローンや投資などのお金に関するエキスパートです。1~3級までの国家資格がありますが、2級まで取得すれば実務レベル対応が可能です。働きながら自分の将来を見つめなおすこともできます。

30代前半での転職に活きるスキル

  • 社会人としてのマナー
    職種にもよりますが、様々な顧客を相手にした際の振る舞いや言葉遣いなど、こうした基礎的要素は特に重要視されます。30代という年代だからこそのしっかりとした社会人スキルは、転職の際に大きな武器となるでしょう。
  • 適応力
    30代前半の転職者には非常に重きを置かれます。30代後半になると考え方の根本が固まってしまう方が多いため、すべてに柔軟に対応するという事が難しくなってきます。一定期間以上の社会人経験と適応力を最大限スキルとして発揮できるのは、30代前半がベストと言えるでしょう。

30代前半での転職に活かしやすい経験

  • 新人教育
    信頼がある・教育できるだけのスキルがあるなど、様々な条件のもと教育係は選ばれます。企業から信頼されるということは働きぶりが評価されたといっても過言ではありません。真面目さや仕事に取り組む姿勢などをアピールできる素晴らしい経験です。
  • リーダー的役割
    人をまとめ目標に向かい進んでいくために自らが先頭を走り引っ張ってきた経験は、様々な人とのコミュニケーションがうまく取れなければできません。どんな人に対しても上手く適応しまとめあげたという経験は、企業側にとって戦力として採用できるかどうかの判断材料にもなります。

30代後半で転職しやすい業界

介護業界人手不足のため年齢に関係なく人材を受け入れていますが、簡単に入れるからという理由で入社しても長く続けられません。それなりの気合と覚悟は必要です。
IT業界介護職同様人手不足が問題になっているIT業界。将来性も高く需要の高い職種になるため、異業種転職では大きな人気を誇っています。
医療関係中でも医療事務や医療機器営業では未経験の採用率が高いため、コミュニケーション力や提案力に自信がある方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

30代後半での転職に活きるスキル

  • 管理職としてのスキル
    管理職としてのスキルは、環境への馴染み、同僚などに対する引率力、主体性など、数々の要素を含んでいます。年齢が上だからこそのスキルは、転職の際に上手く活用すれば非常に有利となるでしょう。
  • コミュニケーションスキル
    同僚や上司が自分よりも年下という事も大いにあり得ます。そうなった場合、上手くコミュニケーションを取り連携できるかが一つの判断材料となります。年齢に関係なく自分の方が下の立場であることをしっかり把握できるというスキルは、30代後半の転職で最も重視する点です。

30代後半での転職に活かしやすい経験

  • マネジメント経験
    プロジェクト推進や教育などを行った経験がある場合、企業側に即戦力としての能力をアピールできます。具体的な内容やそこで培われた経験値をアピールすることで、転職を有利に進めていくことも可能です。
  • 転勤経験
    こうした転勤経験は、会社のためにどれだけ尽くせるのかという一つの目安になります。全ての会社で転勤が絶対的条件という訳ではありませんが、会社からの指示にどれほど従えるのか、従えない場合、代替案をどの程度明確に示すのかなども判断材料になるでしょう。

まとめ

30代の異業種転職は、20代のようにやる気だけで進めることはできませんし、資格や経験があれば絶対的有利という事でもありません。

30代特有の落ち着きや社会人マナー、それにプラスしてこれまでのスキルや経験を上手く取り入れたアピールをすることで、異業種転職であっても上手くいく率は高くなるでしょう。

まずは自身の将来設計を明確にし、仕事に対する意欲を高めることが大前提です。

【PR】高時給バイト情報